いちいち人数合わせや事前の連絡などなしに異性と合コンチックの飲めてしまう相席系の居酒屋やバー!もちろんにも存在しています。ここからは新潟の相席居酒屋を紹介していきます。
相席居酒屋のように既婚者が友達作りできるアプリやサービスは多くあります。フリンチュを参考に。
①あいせき居酒屋START -スタート-
新潟駅のすぐ近くにオープンした相席居酒屋『スタート』駅近くからのアクセスも抜群なので仕事帰りや週末に繰り出すには最高の立地です。もちろん女性は食べ放題+飲み放題が0円なのでスキマ時間やお金の無いときに行くのもあり!
★店舗情報★
あいせき居酒屋START
アクセス:東大通『ホテルリッチ3F』
住所:新潟市中央区東大通2-1-21
TEL:025-240-7001
営業時間:17:00〜翌1:00 金土、祝前〜2:00
②相席系といえば相席屋が有名!

相席系で全国展開している超有名店といえば『相席屋』です。ネームバリューもかなりあるのでまずはここを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?相席屋での出会いなんて本当にきちんとした出会いなんてあるの?という人もいるかも知れませんが『相席屋』では付き合った人や結婚した人などの良縁報告などもホームーページに掲載しています。
★店舗情報★
相席屋 新潟万代店
アクセス:新潟駅 万代口徒歩10分
住所:新潟市中央区万代1-3-1万代シネモールビル4F
TEL:02-5278-7078
遊び相手を見つけるなら出会いアプリがおすすめ!
アプリで遊び相手を探すのって少し抵抗がある人もいるかもしれないですが、時代が時代なのでネットで遊び相手を見つけるのって当たり前になってきています。ハッピーメールならメル友から飲み友、大人の出会いまで様々な目的で使っている人がいるので自分の目的にあった人がならず見つかるでしょう。
絶対数を増やす!? 新潟の出会い人が多いスポット
私カケルは、仕事と一身上の都合で全国を転々としましたが、どの地に赴いても老若男女問わず人々が集まる歓楽街があります。
③万代シティ
万代シティパーク、ビルボードプレイス、伊勢丹、ラブラ万代、新潟ALTA、メディアシップと枚挙に暇がありませんが、ファッション、グルメ、映画館まで様々なジャンルの店舗が軒を連ねています。週末は一部歩行者天国になって出店はもちろん、全国的に有名な方々から新潟県密着のアイドルグループ(Negicco、NGT48、RYUTsitなどなど)が、路上ライブすることもあります。
目を引くものが数多あり、出会いにはお誂え向きのスポットです。
バスセンターもあり、そこから県内県外と色々なところへ足を運べます。このバスセンターの各入口にたむろする、スマートフォンを怠そうに扱っている人たち中に、意外と出会いを求めている人が高確率でいます。ちなみに、私はバスセンターにあるファミリマート前で、一度女性を引っ掛けることに成功しました(ただお茶して解散しましたが)。
万代シティ
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代1丁目6−1
④ピア万代
新潟と言えば、やはり海の幸!
どんな出会いも、食事や食べ歩きなどのプランは、オーソドックスと言えます。
そこでお勧めしたいのが、新潟駅から徒歩15分ほどのピア万代。すぐそばを流れる信濃川と、我ばかりとそびえ立つ朱鷺メッセは、一度見るに越したことはありません。
前述した万代シティには劣りますが、ピア万代も週末は必ずと言っていいほど賑わい、簡易ステージでボーイスカウトとガールスカウトの楽器演奏会など、様々な催しもあります。
海産物をメインとした店が並ぶ中で、若年層向けのテラスある洒落たカフェもあります。大抵は女性グループや親子連れなどもいるのですが、時々一人テラスでコーヒー片手に暇している人もいます。万代シティなど、メインスポットと比べて、そういう人は大穴かもしれません(言い方に配慮がありませんが)。
出会いに活用するのもありですし、別の場所で出会えた人と場繋ぎで訪れるのも良いかと思います。
ピア万代
〒950-0078
新潟県新潟市中央区万代島2
(営業時間は9:00~22:00となっているが店舗によって異なるので、調べる必要あり)
⑤アオーレ長岡
さあ、下越から飛び出したいと思います。
新潟県第二の都市である長岡市です。毎夏開催される長岡花火といえば馴染みがあるでしょう。
新幹線も停車する長岡駅から徒歩5分、アーティステックな外観も魅力的なアオーレ長岡です。
特にこれと言った遊び場なく、役場やバスケットボール(長岡は強豪チームが多くあります)の試合があります。一階の大きな天窓から日差しが注ぐ木の板が敷かれた広場は、カフェや誰でも利用可能なテラスもあり、帰宅途中の学生が目に入ります。
長岡で出会いを!と思った方たちは、まずここに訪れて様子を見るのも良いでしょう。
アオーレ長岡
〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4−10
日本海側ちょっと寒いけど海でも出会える!
正直新潟といえば海!という人はあまり多くないでしょう。どちらかといえば雪のイメージ!そんな夏でも過ごしやすい新潟にも海水浴場はあります。もちろん海水浴場うh
⑥寺泊中央海水浴場
海水浴場、と聞くと皆さんも色々考えるでしょう。
「出会いの定番だね!」と思う人もいる反面、「夏じゃないと無理じゃないか……?」と考える方もいるでしょう。安心してください、春夏秋冬いつ訪れても楽しめます。
海水浴場には『寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)』と呼ばれるスポットがあります。アメ横で想起されるのは、東京にあるアメ横。ただし、あそこまで人がごった返してはいません。
寺泊の漁港でとれた海産物をメインとした出店がたくさんあります。イカ焼き、海鮮丼、カニなどなど。高速をおりてからは、下道をしばらく走るのですが、いつの時も空気が澄んだ田んぼと山々が広がる景色を横目に走るのもいいですね。